


桜島へ来た目的は、ふるさと観光ホテルの龍神露天風呂へ入ることだった。海に面した露天風呂で心地よい解放感で温まる。竜神が宿ると言われる巨木の根元からお湯が湧き出している。そこには竜神様が祀ってあった。男女混浴なのだが、入浴するには、柔道着のような浴衣を着なければいけない。Yuki隊員は胸が透けそうだと気にしていたが見えてないよ。^^;
帰り道、桜島が噴煙を上げていた。このとき展望台にいたら怖かっただろうな。帰りのフェリーで前から気になっていた立ち食いうどんを食べる。おばちゃんに県民ショー見たの?と聞かれる。最近、県民ショーという番組に取り上げられたら、お客さんが増えたという。かきあげを乗っけたのが人気らしい。美味しかった。この後、磯庭園に立ち寄り、帰路についた。鹿児島の人々には、もてなしのこころを感じる。時におおらかで、時に謙虚だ。それを一番表している言葉は「よかよ。(いいですよ。)」だと思うんだ。


0 件のコメント:
コメントを投稿